「借りられる金額」は「借りても良い金額」ではありません!
人生で1番高い買い物

収入×借入れ期間×住居費率×○○
A 住宅ローン借入れ【期間】のめやす
勤続年数は何歳〜何歳?
退職時までに完済?
退職金の使い道は?
B 住宅ローン借入れ【金利】のめやす
メリットの最大化をめざす・・・変動金利
リスクの最小化をめざす・・・固定金利

本当にご自身にあった住宅ローンを選ぶにはライフプランニングが必要不可欠です。
住宅ローン(生活設計)相談は下記よりお問い合わせください。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「人生で1番高い買い物」といわれるマイホームについてです。
夢のマイホーム。
・マイホームは資産になりますよ。
・今なら太陽光がついてますよ。
・現在の家賃よりお安くなりますよ。
・これぐらいまでならお金を借りれますよ。
こんな言葉に焦ってマイホームを購入したりしていませんか?
弊社に住宅ローン(生活設計)相談にいらっしゃるお客様には、
購入したはいいけど、後悔しているという方が後を絶ちません。
住宅ローンが払っていけず、せっかく購入したマイホームを手放した
という方もいらっしゃいました。
マイホームと賃貸、どっちがお得なの?
答えはケースバイケースです。
つまらない答えですが、そのご家庭の、家族構成・生活スタイル・考え・想い・価値観・・・
などが複雑に絡み合っているのですから、安易にお答えすることはできません。
一生賃貸の方がゆとりのある生活が送れるという場合もあれば、住宅ローンを組んでマイホームを購入した方がゆとりがある場合もあります。
お客様が、安心して生活していけるお手伝いをさせていただいております。